【遊戯王】日版も色違い確定か?結束と絆の魔導師の相場どうなる⁉︎

コラム

①結束と絆の魔導師の新情報
②今後の動向について

結束と絆の魔導師に関する新情報

ゾディちゃん
ゾディちゃん

なになに⁉︎良い情報が発表されたの⁉︎

ん〜「良い情報」なのかは個人差がありそうなので、まずは本日公開された海外版の遊戯王ニュース(YuGiOh News)の動画をご覧ください!

ゾディちゃん
ゾディちゃん

えーーーーーっ!?……何を言ってるのかさっぱりだわ(苦笑)

安心してくれ!…私もそうなんだ(笑)
こんな時は Google先生ね!お願いGoogle先生!

全く英語も読めんのかこの小僧ども!しっかり翻訳してやるから確認しなさい!

Are you read to collect them all?Get ready to collect all 4 colours of Magicians of Bonds and Unity

これを訳すと…

すべて集めるために読んでいますか?結束の魔術師の 4 色をすべて集める準備をしましょう!

ゾディちゃん
ゾディちゃん

…ふ〜ん…
※ゾディちゃんの感想です!

海外版のニュースなので、日版も同じ色違いが続くと100%確定した訳ではないんだけど、高い確率で色違いが収録されそうだね。
しかも4色…。

でも嬉しい人だっていそうじゃない!色違いなんてコレクションが楽しみになるわ♪

そういう人も多くいそうなので賛否両論になりそうだよね!因みに私個人の意見としては正直「微妙〜…」って感じですね。

理由はシンプル!

イラストは命

トレカの評価は様々な見方があるので誤解を与えてしまう言い切り方かもしれないけど、プレイヤーもコレクターもイラストを無視している人は殆どいないのではないでしょうか?

カッコイイ!可愛い!とか見てて楽しいのもトレカの魅力だものね♪

AGE OF OVERLORD(エイジオブオーバーロード)で、どんなイラストが発表されるんだろう?と楽しみにしてた人はとても多いんじゃないかな。そこで今後収録される結束と絆の魔導師枠が「全部同じイラストで色違いの可能性が濃厚」になったのは残念に感じたかな。

とは言え…

色違い=全部コレクションしたい!

というコレクターも多いのも事実!
色違いを全部並べて鑑賞するのもまた一興ですよね♪コレクションの楽しみ方は千差万別!みんなは色違いだったら全部揃えたいですか?それとも他の魅力的なカードを狙っていきますか?

今後の動向について

もし海外版と同じように日版も色違いでイラストは変化なしが確定した場合ですが、デュエリストネクサスで収録された結束と絆の魔導師の相場が下落するのではないかなと予想します。
※個人的な予想ですので悪しからず(もし高騰する場合は下記の理由です!)

相場が上がるのか下がるのか?

下がると思うと言いつつも、実際は誰にも分からないし、シングルで買う分には下がってくれた方が買いやすくなるから良いのかな?みんなはどう思う?

唯一のイラストとして存在するカードと、色違いで次々と市場に供給されるカード、みなさんはどっちが欲しいですか?このせめぎ合いで相場がどちらに転ぶかが決まりそうですね。

あ…あいつらの存在を忘れてました。

転売ヤー組織や
価格吊り上げをするショップ等

この存在の動向によっては急激に高騰したり暴落したりするかもしれません。シングル買いを検討してる人達は、新弾発売直後は焦って飛びつく事なく相場変動が落ち着いてから購入する様にしましょう!

①転売ヤー組織等が価格を吊り上げて高騰させる可能性がある!
②吊り上げられた相場はいつか暴落する!
③新弾発売直後は焦って買わない!

さいごに

最後まで読んでくれて有難う!そろそろ新弾の発売だし公式から新情報が続々出てきそうね♪

AGE OF OVERLORD(エイジオブオーバーロード)は7月23日(土)に発売なので今から楽しみだね!既に《黒魔女ディアベルスター》というとても「太もも」が素敵なカードも収録が決まっているので大注目してるよ!

最低だわ…

ではまたね〜♪

コラム
◆チャンネル登録お願いします◆
さんご トレカチャンネル

コメント